大和は国のまほろば。。。
まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに 人気blogランキングクリックしてください!2月3日に行われる
節分の行事をまとめてご紹介します!
元興寺 節分柴燈護摩会♪本堂に不動明王を遷座して僧侶による供養が行なわれ、続いて本堂前にて山伏により柴燈大護摩供が修される。
♪そのあと、護摩壇木を渡し、火をおこして「
火渡り」の行を行ない、修験者の法力によって参拝者も年越し厄除けを願って渡ることが出来る。
★日 時:2月3日(節分の日) 12:00〜
★場 所:元興寺 〒630-8392 奈良市 中院町11
★問合せ:TEL 0742-23-1377 FAX 0742-23-1378
★交 通:JR 奈良駅 歩20分
近鉄 奈良駅 歩10分
長谷寺 節分会 ♪午前9時から節分会の無病息災を祈る法要が行われ、午前11時と午後1時から、
福豆まきが行われます。
★日 時:2月3日(節分の日) 9時〜(法要) 11時〜と 13時〜(豆まき)
★場 所:長谷寺 桜井市初瀬
★交 通:近鉄大阪線長谷寺駅下車、徒歩15分
★問合せ:長谷寺 TEL 0744-47-7001
★関係HP:
http://www.hasedera.or.jp/ 法隆寺 節分追儺会♪鬼追い式、豆まきが行われる。
★日 時:2月3日(節分の日)
★場 所:法隆寺 〒636-0115 生駒郡 斑鳩町 法隆寺山内1-1
★問合せ:TEL 0745-75-2555
★関係HP:
http://www.horyuji.or.jp ★交 通:JR 法隆寺駅 法隆寺行バス 法隆寺門前下車すぐ
近鉄 筒井駅 王寺行バス 法隆寺前下車 歩5分
信貴山朝護孫子寺 星祭大法要鬼追式 ♪鬼追い、寅舞いを催して節分豆まきを行います。
★日 時:2月3日(節分の日)
★場 所:信貴山朝護孫子寺 〒636-0923 生駒郡 平群町 大字信貴山2280-1
★問合せ:TEL 0745-72-2277
★関係HP:
http://www.sigisan.or.jp/ ★交 通:近鉄 信貴山下駅 信貴山行バス 信貴山下車 歩15分
金峯山寺 蔵王堂節分会(鬼火の祭典) ♪1年間の除災招福を祈る「日数心経」の読経や、全国から追われた鬼を迎える「鬼の調伏式」等が行われます。
★日 時:2月3日(節分の日)
★場 所:金峯山寺 〒639-3115 吉野郡 吉野町 吉野山2500
★問合せ:TEL 07463-2-8371 FAX : 07463-2-4563
★関係HP:
http://www.kinpusen.or.jp/ http://www.naranet.co.jp/kinpusenji/ ★交 通:近鉄 吉野駅 ロープウェイ山上駅下車 歩10分
帯解寺 節分星祭♪1,200年前の昔から伝わる秘法により、その年に当たる星をおまつりして、無病息災で幸福な日々を過ごせるよう祈る行事。
★日 時:2月3日(節分の日) 18:00〜
★場 所:帯解寺 〒630-8444 奈良市 今市町734
★問合せ:TEL 0742-61-3861 FAX : 0742-63-0825
★関係HP:
http://www.obitokedera.or.jp/ ★交 通:JR 帯解駅 北へ歩5分
近鉄 奈良駅 奈良交通バス 天理行下山下車 歩10分
東大寺二月堂 節分星祭★日 時:2月3日(節分の日)
・10時〜(還宮法要)
・14時〜(鈴・豆まき)
二月堂舞台上から、東大寺唯心会など信者の年男・年女や、ミス奈良が福鈴と福寿豆をまく。
・18時〜(星祭法要)各人の星を供養する星祭法要が行われる。
★場 所:東大寺二月堂 〒630-8587 奈良市 雑司町
★問合せ:TEL 0742-22-5511
★交 通: JR・近鉄 奈良駅 市内循環バス 大仏殿・春日大社前下車 歩15分
西大寺 節分星祭♪豆まき
★日 時:2月3日(節分の日)14:00
★場 所:西大寺 〒631-0825 奈良市 西大寺芝町1-1-5
★問合せ:TEL 0742-45-4700 FAX : 0742-45-4720
★関係HP:
http://www.naranet.co.jp/saidaiji/ ★交 通:近鉄 大和西大寺駅 南口から歩3分
興福寺 追儺会(鬼追い式) ♪節分の夜に行なわれる厄除け招福の行事。
♪午後6時から東金堂の本尊前で、無病息災・延命長寿の為の薬師悔過の法要があり、7時から6匹の鬼を毘沙門天が退治する鬼追い式が始まる。
♪続いて7時30分から東金堂で福豆まきが行なわれる。
★日 時:2月3日(節分の日)18時30分〜(法要)、19時〜(鬼追い式)
★場 所:興福寺 奈良市登大路町
★問合せ:興福寺 TEL 0742-22-7755
★関係HP:
http://www.kohfukuji.com/ ★交 通:JR 奈良駅 市内循環バス県庁前下車すぐ
近鉄 奈良駅 歩5分
ブログランキング ブログ村もクリックしてね!
posted by tomo at 13:35| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(4)
|
2月のイベント
|

|