大和は国のまほろば。。。まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに
奈良の伝統行事やイベントの情報を掲載しています。
「カテゴリ-」から、見たい月の記事をご覧ください。
情報は、変更されている場合もありますので、確認してくださいね。
2009年09月11日
大和は国のまほろば。。。
まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままにブログ村クリックしてね!今年の仲秋の名月は、10月3日です。
県内各地で、さまざまなイベントが行われます!
★松尾寺 「観月瞑想会」
★日 時:10月3日 18:00〜21:00
★場 所:松尾寺(大和郡山市松尾山)
★費 用:拝観無料
★問合せ:松尾寺 TEL 0743-53-5023
♪松尾山心身修練道場で静かに観月瞑想する。
山の中腹にある境内一円からは、月見と夜景が楽しめる。
午後6時から午後9時まで拝観無料で境内が解放される。
人気blogランキング応援してください!
posted by tomo at 20:00| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
10月のイベント
|

|
この記事へのトラックバック
松尾寺
Excerpt: 小浜線・遅起き黄金ルート 斑鳩を歩く 日本最古の厄除け寺:松尾寺 [つぶやき]旅行記5日 厄除けお礼参り 矢田トレイル・ライド お月見 釆女祭 松尾寺「観月瞑想会」( [四国88]お四国さん 矢田丘陵..
Weblog: 松尾寺
Tracked: 2005-10-02 00:52