まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに
ブログ村クリックしてね!
なら燈花会の期間中、若草山が夜間開山され、若草山灯(あかり)夕涼みが開催されています。
若草山の中腹に約500個の灯りにより、「青龍」が浮かび上がります。
若草山は、平城京の東の守り神である「青龍」の方向にあたるので、それにちなんだものです。
期間中に実施される様々なイベントで美しく灯りに彩られた古都奈良の町並みを、体感温度25℃と夜風の涼しい若草山からの眺めは、素晴らしいです。
★日 時:2007年8月5(日)〜8月14日(火)18:00〜21:00(入山20:30迄)
★費 用:入山料:大人150円(子どもは保護者同伴の場合無料)
★場 所:若草山一重目中腹
★問合先:若草山観光振興会(三笠観光会館内)TEL.0742-22-3626
★関係HP:http://www.geocities.jp/mikasakkk9999jp/

人気blogランキング応援してください!