大和は国のまほろば。。。まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに
奈良の伝統行事やイベントの情報を掲載しています。
「カテゴリ-」から、見たい月の記事をご覧ください。
情報は、変更されている場合もありますので、確認してくださいね。
2005年07月08日
大和は国のまほろば。。。
まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに明日、7月9日(土)13時〜18時
奈良市ならまちセンターのコミュニティ広場で
「第1回奈良千年芸術市」が開催されます!
出展されるのは、1 TOMOON (手作りボタン)
2 ー空 歩ー (とんぼ玉&吹きガラス&クーちゃん)
3 MUTASAN (手作り雑貨民芸品・バック・置物)
4 チ ロ リ (ぬいぐるみ・小物)
5 ぬるべ大浜 (陶芸)
6 子供ブース (和凧作り)
7 桑 江 (柿渋染Tシャツ・のれん)
8 オンリーワン (陶芸・箸・小物)音楽では、1 和魂人 (和音楽)
2 フリーフェイス (語り)
3 フリーフェイス (殺陣)
4 フリーフェイス (二胡演奏)です!!
ちらしはこちら主催は、奈良千年芸術市実行委員会
後援は、奈良市教育委員会です!
是非、見に来てください!
posted by tomo at 17:16| 奈良 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
奈良千年芸術市
|

|
この記事へのトラックバック
「第1回奈良千年芸術市」が開催されました!
Excerpt: 大和は国のまほろば。。。
まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに
7月9日(土)13時?? 奈良市ならまちセンターのコミュニティ広場で
「第1回奈良千年芸術市」が開催されました!..
Weblog: まほろばの国から
Tracked: 2005-07-11 15:29