まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに
ブログ村クリックしてね!
でんそそ祭(まつり)
7月28日、橿原市の畝傍山の近くの畝火山口神社で、でんそそ祭りが行われます。
♪俗に「お峯のデンソソ」と呼ばれる近隣一帯の夏祭りです。
♪奉納行事が行われます。中心行事は、「お峯山の水取り」という神水汲みの神事です。
♪昔から、7月28日の早朝に神官が12人の供を従え行列を組んで壷坂峠を越え、はるばる大淀町の吉野川へ水汲みに出掛けたと伝えられています。
♪雅楽の演奏や民踊などが披露され、町中に太鼓の音が「でんそそ でんそそ」と聞こえます。
♪29日は、盆踊りなどが行われます。
★日 時:毎年7月28〜29日
★場 所:橿原市大谷町248 畝火山口神社
★問合先:0744-22-4960
人気blogランキング応援してください!