大和は国のまほろば。。。まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに
奈良の伝統行事やイベントの情報を掲載しています。
「カテゴリ-」から、見たい月の記事をご覧ください。
情報は、変更されている場合もありますので、確認してくださいね。

2008年08月28日

芝能鑑賞講座

大和は国のまほろば。。。
 まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに

ブログ村クリックしてね!

大和の秋を彩る伝統行事、第31回「芝能」に合わせ「芝能鑑賞講座」が開催されます!

 出演者による演目解説やワークショップなど、盛りだくさんの内容で日本の伝統芸能「能楽」についての知識が深められます!

●芝能鑑賞会については、こちらで紹介しています!
 9月15日 17:00開始。奈良県庁前広場(奈良市登大路町)で行われます!
 鑑賞は無料です(^_-)-☆


■芝能鑑賞講座
 ★日 時:9月15日 14:00開始。
 ★場 所:奈良県中小企業会館(奈良市登大路町)
 ★内 容:芝能の演目解説、ワークショップ、他
 ★費 用:受講料 5000円(解説パンフレット・芝能指定席券付)
 ★定 員: 200人(定員になり次第締切)
  ※本講座受講者は「芝能」を指定席でご覧いただけます。
 ★申込み:必ず電話予約のうえ、住所・名前・電話番号を明記し、
      〒630-8686 奈良市法華寺町2-4
      奈良新聞社文化事業課「芝能鑑賞講座」係へ
      受講料を添えて、現金書留でお申し込みください。
       後日受講券を送付します。
 ★その他:『鑑賞講座』の受講、『芝能』の鑑賞、お食事がセット(A別館菊水楼もしくはB春日ホテル)
      になった「芝能の宴パック」(税込み10000円)もあります!
 詳細は、下記サイトでご確認ください!
  http://www.naraliving.com/event/event_contents.html?id=15184


人気blogランキング応援してください!
posted by tomo at 11:53| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 9月のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月27日

芝能(2008.9.15)

大和は国のまほろば。。。
 まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに

ブログ村クリックしてね!

芝能

大和の秋を彩る伝統行事第31回「芝能」が開催されます。

♪昭和22年奈良県公会堂の庭園の芝で行われたのが始まり。
♪その後、一時中止、昭和53年春日野で再開された。
♪能発祥の姿を再現し、芝生の上で直接演じられるこの演能会は、自然と一体になった舞台設定です。

芝能にあわせて、「芝能鑑賞講座」も開催されます。
演目解説をはじめ、ワークショップなど盛りだくさんの内容で日本の伝統芸能「能楽」について知識をひろめられます。


■芝能
 ★日 時:2008年9月15日(月・祝)午後5時開始
 ★場 所:奈良公園登大路園地(奈良県庁前)
 ★演 目:能、狂言、仕舞など
 ★費 用:鑑賞は無料
 ★問合先:TEL 0742・32・2115(奈良新聞社文化事業課「芝能」係)
 ★関係HP:http://www.naraliving.com/event/event_contents.html?id=15184

<平成20年の概要>
●芝能鑑賞会
【日時】9月15日 17:00開始。
【場所】奈良県庁前広場(奈良市登大路町)
【演目】金春流能「融」金春欣三師ほか。大蔵流狂言「舟船」茂山七五三師・茂山逸平師ほか。金春流仕舞「野宮」守屋泰利師ほか。観世流仕舞「須磨源氏」山中雅志師ほか。観世流仕舞「源氏供養」塩谷恵師ほか。
※鑑賞は無料です。
※天候、会場の状況により屋外能が中止の場合は、会場を変更して実施いたします。


人気blogランキング応援してください!

posted by tomo at 12:10| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 9月のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月20日

2008地蔵盆まんぷく供養夢まつり


大和は国のまほろば。。。
 まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに

ブログ村クリックしてね!

地蔵盆まんぷく供養夢まつり2008


♪地蔵会万燈供養の行われる元興寺で、「地蔵盆まんぷく供養夢まつり」が開催されます!

♪世界遺産、元興寺の境内で、今年も奈良の料理人たちが屋台料理を出します(^_-)-☆

yumematuri01.JPG
今年で6回目になるこのイベントです!
 ■個性派プロ料理人によるこだわり屋台
 ■いつもお馴染み音イベント
 ■遊びのプロが教える「作って遊べるクラフト」他
が、開催されます(*^_^*)

昨年までの夢祭りは、『各店舗の出店』でしたが、
今年は、『奈良料理人集団「蛍の会」としての出店』になるようです!

食イベントは、
「前菜」、「メイン」、「主食」、「飲み物・デザート」
の4ブース構成になり、全店舗で考え出された、蛍の会独自のメニューが提供されるそうです\(^^@)/

なんかとっても楽しみです!
yumematuri02.JPG

■2008地蔵盆まんぷく供養夢まつり
 ★日 時:2008年8月24日(日) 11:00〜16:00
 ★場 所:元興寺(近鉄奈良駅より南へ徒歩15分)
 ★主 催:蛍の会
 ★関係HP:http://yume824.exblog.jp/

人気blogランキング応援してください!
posted by tomo at 22:14| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 8月のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月13日

2008・バサラ祭り(8/30〜31)

大和は国のまほろば。。。
 まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに

ブログ村クリックしてね!

2008
・バサラ祭りが
、今年も開催されます!

インターネット中継も実施されますよ!決定

今回は、第10回目となる記念すべきバザラ祭です。

特徴は、奈良公園(県庁前)会場展開がX(エックス)型の平ステージになったこと!
どんな風になるんだろう?
それは来てみないとわからないかもしれません…

皆様、是非、今年もバサラ祭りをご覧にお越しくださいませ。

そして、 今年は日曜日は夕方までとし、バサラ祭りの『大盛り上がり!』は土曜日の夜になります!

また、「西大寺は31日の開催」になります!

Xデーは、30日。今年は初日が見逃せない!


♪バサラ(婆娑羅)とは、鎌倉・室町時代に流行した風潮で、音楽や舞楽などで、わざと拍子をはずし、自由に、目立つように演じること。南北朝時代には、人の目を驚かす派手な衣装、粋な振る舞いが、動乱期の美意識、価値観を端的にあらわし、当時の流行語にもなったといわれています。
♪「バサラ祭り」はそのパワーとエネルギーを現代によみがえらせる古都・奈良の新しい夏祭りです。
♪古都の粋と賑わいが、新しい世紀に向けて、活気と元気を届ける祭りです。
♪今年も多くのダンスチームが好き好きな衣装とメイクでキメて、好き好きな振り付けで、奈良の町を踊り巡ります

★日 時:2008年8月30日(土)〜8月31日(日) 毎年8月の最終土日
★場 所:奈良市内(奈良公園会場、東向通、小西通、橋本町、餅飯殿通、三条通、西大寺南口)
★問合先:バサラ祭り実行委員会  0742-27-6700
★関係HP:http://www.basaramatsuri.com/

R113-03s.jpg

人気blogランキング応援してください!
posted by tomo at 13:50| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 8月のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月12日

吉野山 街並み桜燈火(2008.8/13〜15)

大和は国のまほろば。。。
 まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに

ブログ村クリックしてね!

吉野山 街並み桜燈火

♪世界遺産に登録された吉野山の道や街並みを、約4,000本のローソクが、幻想的に吉野山の街並みを演出します。
★日 時:2008年8月13日 〜 8月15日 19:00〜21:00
★場 所:吉野山の町並み
★問合せ:吉野山観光協会 07463-2-1007

zaoudou.jpg

人気blogランキング応援してください!

posted by tomo at 21:15| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 8月のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする