大和は国のまほろば。。。
まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままにブログ村クリックしてね!第59回 正倉院展が、
奈良国立博物館で開催されます(^_-)-
10月27日(土)〜11月12日(月)(期間中無休)
正倉院宝庫は東大寺の正倉として造立された校倉式の倉で、その中に聖武天皇と光明皇后の遺愛品をはじめとする中国・唐時代や奈良時代の貴重な宝物が数多く伝えられてきました。宝庫は毎年秋に開封され(本年は、10月3日)、9000点に及ぶ宝物のうちから、選りすぐりの品々が正倉院展に出展されます。
今年は、聖武天皇、光明皇后御遺愛の品々をはじめ、東大寺ゆかりの仏具、献物几・献物箱、天平時代の遊戯具、文房具、染織品、文書・経典等が出陳されます。特に絵画を表した宝物や文様表現の優れた宝物が多く出陳されます。
天平文化の粋を凝らした正倉院宝物を公開する至高の展覧会です。
★日 時:2007年10月27日(土)〜11月12日(月)(期間中無休)
9時〜18時(入館は閉館の30分前)
※金曜日(10月27日、11月3日、10日)は午後7時まで
★場 所:奈良国立博物館 東西新館
★費 用:入場料 大人1,000円、高校・大学生700円、小中学生400円
★問合せ:
奈良国立博物館★展示宝物:70件(北倉11件、中倉36件、南倉20件、聖語蔵3件)
うち初出陳17件
◆主な出陳品
■北倉42 花鳥背八角鏡 かちょうはいのはっかくきょう
■北倉44 羊木臈纈屏風 ひつじきろうけちのびょうぶ
■北倉44 熊鷹臈纈屏風 くまたかろうけちのびょうぶ
■北倉150 花氈 かせん
■北倉9 小三合水角鞘御刀子 しょうさんごうすいかくざやのおんとうす
■南倉108 う
■中倉169 墨絵弾弓 すみえのだんきゅう
■中倉49 青斑石硯 せいはんせきのすずり
■中倉138 金銀平脱皮箱 きんぎんへいだつのかわばこ
■南倉52 紫檀金鈿柄香炉 したんきんでんのえごうろ
■南倉155 彩絵仏像幡 さいえのぶつぞうばん
■中倉14 造寺司牒三綱務所諸国封戸事 ぞうじしちょうさんごうのまんどころしょこくふこのこと など
人気blogランキングに参加しています。
クリックして、応援してください!
posted by tomo at 23:25| 奈良 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
10月のイベント
|
|