大和は国のまほろば。。。まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに
奈良の伝統行事やイベントの情報を掲載しています。
「カテゴリ-」から、見たい月の記事をご覧ください。
情報は、変更されている場合もありますので、確認してくださいね。

2005年12月21日

奈良国立博物館特別展『東大寺公慶上人−江戸時代の大仏復興と奈良−』

大和は国のまほろば。。。
 まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに


奈良国立博物館特別展『東大寺公慶上人−江戸時代の大仏復興と奈良−』開催中です。

★日 時:2005年12月3日(土)〜2006年1月15日(日) 
★内 容:
東大寺の大仏殿は戦火で2度焼失し、現在の建物は宝永6年(1709)に完成したものです。鎌倉時代に再建された大仏殿がふたたび焼失したのは永禄10年(1567)のことで、大仏の頭部も溶けてしまいました。そののち両手や肩などは修復されますが、木製銅板貼りの仮の頭部を付けた大仏は、大仏殿がない状態で百年以上の歳月を過ごしました。その大仏を復興したのが公慶上人です。公慶上人は勧進帳を作って諸国を歩き、大仏復興を成し遂げます。続いて大仏殿の再建に着手しますが、その完成を見ることなく、宝永2年(1705)に58歳で亡くなりました。
 公慶上人が亡くなって今年で300年。大仏復興と大仏殿再建により、奈良は全国から大勢の参詣客を迎えるようになりました。現在のような観光都市奈良は公慶上人が基礎を築いたとも言えます。しかし公慶上人の名はほとんど知られていません。本展は、@大仏殿炎上、A公慶上人、B江戸時代の奈良、の三部構成で約110件を展示するもので、公慶上人の生涯とその行実の全貌を明らかにする初めての展覧会です。

      ◇二月堂牛玉誓紙 [にがつどうごおうせいし] 東大寺
      ◇大仏殿虹梁木曳図 [だいぶつでんこうりょうきびきず] 東大寺 
      ◇大仏殿落慶供養図 [だいぶつでんらっけいくようず] 東大寺  
      ◇持国天像 頭部 [じこくてんぞう とうぶ] 東大寺
      ◇増長天像 頭部 [ぞうちょうてんぞう とうぶ] 東大寺  など

詳しくはこちらへ

kokuhaku.JPG
人気blogランキングに参加しています。
クリックして、応援してください!
posted by tomo at 23:33| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | トピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月17日

平城第394次発掘調査(東朝集殿)の現地説明会

大和は国のまほろば。。。
 まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに


東朝集殿発掘調査現地説明会
 
平城第394次発掘調査(東朝集殿)の現地説明会が、開催されます。

★日 時:平成17年12月17日(土) 午後1時30分〜  説明は1回 ※小雨決行
★場 所:発掘調査現場    (案内図参照)(97KB)
★交 通:近鉄西大寺駅北口から東へ徒歩約20分、または、JR奈良行きバス『平城宮跡』下車南へ徒歩10分
★報告者:平城宮跡発掘調査部 考古第三調査室  文部科学技官 今井 晃樹

平城第394次発掘調査の概要は、まほろばのくにから別館へ!



人気blogランキングに参加しています。
クリックして、応援してください!
posted by tomo at 01:29| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | トピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月07日

2005心の森・イルミ(〜12/25)

大和は国のまほろば。。。
 まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに


’05心の森・イルミ(〜12/25)

♪大宇陀町に約1000平方メートルの「クリスマスランド」がオープン。
 会場の中心には、高さ約11メートルのモミの木が、白と青のLED(発光ダイオード)約1万個で飾られ、県内最大級のクリスマスツリーとなります。

★日 時:〜2005年12月25日 午後6時〜同9時(金、土、日曜日は午後9時半)
★場 所:大宇陀町拾生「心の森総合福祉公園」
★問合せ:大宇陀町企画開発課 TEL 0745-83-22
★ステージ:バンド演奏、ミュージカル、マジックショーなど
          (金、土、日曜日のみ開催。サンタクロースもやってくる。)
23〜25日は餅つき大会も実施。
★「サンタの家」や「おかしの家」も作られ、手作りのシフォンケーキや珍しいあめなどを販売する。

詳細は、朝日新聞のサイト(巨大クリスマスツリ−の写真)あるいは、読売新聞のサイト(会場の写真)でご覧下さい!


人気blogランキングに参加しています。
クリックして、応援してください!
posted by tomo at 12:11| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 12月のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月06日

あ−とさろん宮崎 細井巡子・草木染創作服展展(200561.2/6〜11)

大和は国のまほろば。。。
 まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに


あ−とさろん宮崎 で、細井巡子・草木染創作服展展が開催されています。
 
♪ 草木染のすばらしい創作服が、数多く出展されています。

 ★日 時:2005年2005年12月6日(火)〜12月11日(日)10:00〜18:00
 ★場 所:〒630-8301 奈良市高畑町812
 ★問合せ:Tel&Fax 0742-23-2588  詳細は、あ−とさろん宮崎のHPで!

051206DM.jpg

人気blogランキングに参加しています。
クリックして、応援してください!
posted by tomo at 23:55| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | あ−とさろん宮崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月02日

明日香村発掘調査報告会2005

大和は国のまほろば。。。
 まほろばの国から、旬の奈良を、徒然なるままに


明日香村発掘調査報告会2005

明日香村の発掘調査報告会が、開催されます。
カヅマヤマ古墳の調査報告も行われます(^_-)-☆

★日 時:2005年12月4日(日) 午後1時より ※受付:午後12時30分〜
★場 所:明日香村中央公民館 大ホール
★費 用:参加無料 先着順(300名)
★内 容:
1:00〜1:55 「島庄遺跡の調査」 ・狭・」(明日香村教育委員会)
1:55〜2:40 「カヅマヤマ古墳の調査」 西光慎治(明日香村教育委員会)
2:50〜3:50 「高松塚・キトラ古墳に描かれた壁画」 網干善教氏 明日香村文化財顧問 関西大学名誉教授
★問合せ:明日香村教育委員会事務局文化財課 TEL:0744-54-5600 FAX:0744-54-5602
http://www.asukamura.jp/index.html



人気blogランキングに参加しています。
クリックして、応援してください!
posted by tomo at 18:16| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | トピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする